2013年4月3日水曜日

ソーキを求めて〜 ソーキそばのソーキ レシピ






沖縄のソーキそばのソーキ
材料:豚肋軟骨(豚軟骨、豚センターリブ)、泡盛、黒糖(砂糖)、醤油、水




こんにちはー、久しぶりの投稿になっちゃいました…

4月に入ったというのに、寒いです…寒いのでやっぱ南国が恋しくなりますね。

やっぱ沖縄でしょ!ソーキそばでしょ!という事で、ソーキから作ってみる事にしました。









■ ソーキってどこの肉?




沖縄で言われてる『ソーキ』ですが、こっちでは、豚軟骨とか、豚肋、豚肋軟骨、豚先軟骨、豚センターリブとかいう名前で売ってます!





でもなかなか売ってないんですね…何店舗か大きめな生肉屋さんへ行ってもあまりないよーです。こっちでは、捨ててしまう事が多いようです。もったいない!



そして僕が最初にらしいものを見つけたのは、大きめの肉のハナマサです!冷凍コーナーにありました。ここでは豚先軟骨という名前でありました。値段は2キロ1000円弱でした。安いけどソーキの割には高い?






ただ、少し沖縄でみるものより一つ一つが小さめなよーで、コロコロとしています。食べたらふつーに美味かったんですけど。



次は沖縄の物産展に行きました。ここでは普通にソーキという名で、冷凍で売ってました。値段は割高で1キロ1000円程でした。


ここのは沖縄でみるソーキそのものでした。でも少し高いな〜普通の豚バラ肉とかと比べたら安いんですけどね…



そして今度は、肉卸をやってる奥様のご実家に、軟骨の入ってる所っと伝えてお願いしました。塊なので自分でカットしますが、カットすると沖縄のソーキの感じです!かなりうまそう〜


ぶっちゃけこの肉が1番うまいです。いいダシも取れるし、安いし1番です。



ちなみにAmazonにも、国産豚のバラ軟骨 1000g とか、 豚軟骨(パイカ) 1kg で、売っています。意外と安いです!?




■ 作り方




ざっとですが、



1.たっぷりの水で30分程煮る。灰汁がかなり出るので丁寧に取る。



2.ザルに空け、肉を丁寧に洗い、また鍋で30分〜1時間煮る。この時茹で汁を半分取り出し、スープや料理の出汁に使えるのでとって置く。



3.半分煮汁を取り出した鍋に、黒糖1.5カップ、泡盛2カップ(度数、くせの強い泡盛の場合は少なめに)、醤油2カップを入れ、1時間〜2時間煮る。軟骨部分が柔らかくなるまで。







って感じです。泡盛ないとダメです…で、スープはカツオ出汁に先ほど煮汁と合わせ、塩で味を整えて、完了です。また今度、スープと麺については詳しく書きます〜



休みの日に飲みながらまったり作るのもいーですよ?そばに乗せてもよし!おつまみてもよし!ご飯に乗せてもよしです!




そんな感じで詳しいレシピはクックパッドに載せたのでチェックして見て下さい!



是非お試しを!

詳しいレシピはこちら(クックパッド)



0 コメント:

コメントを投稿